Ariのつぶやき
青汁味くらべ
2018年05月12日
たまたま、青汁が集まった(試供品)ので味くらべをしてみました。
*
左の2つは乳酸菌いりで色は渋い色というか深い緑で、、右2つは少し白が入ったような緑でした。
*
左2つは舌触りがざらっとしていて、右2つは粉っぽい感じ、、、
*
しかし粉末の色や、舌触りには多少の違いがありましたが、水で溶かして飲むとどれもさほど変わりない味でした。
*
食レポのように詳細に伝えられませんが(;^ω^)味の濃淡もなく、美味しいまずいもなく、青汁の味でした。
*
ちなみに左2つは価格高め、右2つは安価です。
*
体にいいものは積極的に取り入れたいですが、何を選んだらいいんでしょうね。
*
特にサプリメントも摂取してなく、大地の恵みの自然物のみ食ベています。
*
左の2つは乳酸菌いりで色は渋い色というか深い緑で、、右2つは少し白が入ったような緑でした。
*
左2つは舌触りがざらっとしていて、右2つは粉っぽい感じ、、、
*
しかし粉末の色や、舌触りには多少の違いがありましたが、水で溶かして飲むとどれもさほど変わりない味でした。
*
食レポのように詳細に伝えられませんが(;^ω^)味の濃淡もなく、美味しいまずいもなく、青汁の味でした。
*
ちなみに左2つは価格高め、右2つは安価です。
*
体にいいものは積極的に取り入れたいですが、何を選んだらいいんでしょうね。
*
特にサプリメントも摂取してなく、大地の恵みの自然物のみ食ベています。