私だけの宝物☆私だけしか着ていない☆私だけの洋服☆誰ともかぶらない
和であり洋であり・・・着物には日本古代の魅力的な色や柄があります。            その着物が現代の洋服として生まれ変わったら            私だけの宝物に、、、そんな出会いにありがとうと            いう気持ちでAriができました。            気取らず普段のおしゃれにコーディネイトしたり、            ちょっとした席に合わせて着たり、、、            きっと今までにないおしゃれに出会うでしょう。 Ariの和洋服を着ていただけたら幸いです♡

Ariのつぶやき

画像: 初の伊勢神宮

初の伊勢神宮

2017年11月07日

ご訪問どうもありがとうございます。着物リメイクのAriです。小さいサイトですが、”1点もので希少価値のある”和が好きな人も、そうでない人にもお届けしたいと思っています。少しずつ商品をアップしていきます。よろしくお願いします。
*
10月の末に伊勢神宮に行って来ました。
パワースポットだから行ったわけではなく、日本人なら1度は行ってみたいという気持ちに数年前からあり、やっと実現しました。
*
台風が過ぎた翌日の出発で2日間は天候は9月並みの暑さでした。
3日目は次の台風の影響で雨模様でした。
*
予定では3日目の朝からゆっくりと参拝しようと計画を立てたのですが、天気予報を見て変更!
2日目の午後から急ぎ足ではありましたが、伊勢神宮の神々を参拝しました。
*
数年の行きたい欲求が満たされ満足の日。
ここが伊勢神宮かぁ、、、
特にスピリチアルな感覚はわからないけれど、神聖な空気と長い歴史の壮大さを感じました。
この土地から?樹齢何百年という生きた木から、なんだかすごいパワーをもらったような気がしました。
気がする、、でなくパワーをもらったとその気になろう!!
*
とにかく今まで生きてきたことへの感謝と、日本が世界が平和であるように、手を合わせ切にお祈りしました。
こうやってPCで仕事ができるコト、
好きな洋服の事を考えられるコト、
すべての出来事に感謝です。

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット