Ariのつぶやき
40年前の思い出のお着物を
2023年08月03日
ご縁の力を感じます。
お客様の17歳の時のお着物でした。時は流れ、40年あまり...
町屋の空き家をリノベーションされた古民家でAriが2年前にイベントをさせて頂きました。
偶然にも、お客様のおじいちゃんの家でした。
地元のフリーペーパーにAriが記載されたことで、お客様とご縁ができました。
お客様は、東京都在住の方でしたが、たまたま私が東京にいたので直接お会いしてお話を聞きに大切なお着物をお預かりできました。
ご希望通り、ジャケット、ショール、クラッチバッグにリメイクすることになりました。
豪華な刺繡も施されてたクラシカルな雰囲気と、エキゾチックさを感じる和柄が素敵なお着物は姿が変わっても、
唯一無二の存在感のあるジャケットになりました。
40年の時を越え、新たに再生された着物リメイクジャケットを着てお出掛けください。
お着物を用意されたご両親もきっと喜ばれているでしょう。
この度はオーダーを頂きどうもありがとうございました。
この商品の他の写真は、アイテムの”大切な物をリメイク”にあります。
ご興味ありましたらご覧ください。
お客様の17歳の時のお着物でした。時は流れ、40年あまり...
町屋の空き家をリノベーションされた古民家でAriが2年前にイベントをさせて頂きました。
偶然にも、お客様のおじいちゃんの家でした。
地元のフリーペーパーにAriが記載されたことで、お客様とご縁ができました。
お客様は、東京都在住の方でしたが、たまたま私が東京にいたので直接お会いしてお話を聞きに大切なお着物をお預かりできました。
ご希望通り、ジャケット、ショール、クラッチバッグにリメイクすることになりました。
豪華な刺繡も施されてたクラシカルな雰囲気と、エキゾチックさを感じる和柄が素敵なお着物は姿が変わっても、
唯一無二の存在感のあるジャケットになりました。
40年の時を越え、新たに再生された着物リメイクジャケットを着てお出掛けください。
お着物を用意されたご両親もきっと喜ばれているでしょう。
この度はオーダーを頂きどうもありがとうございました。
この商品の他の写真は、アイテムの”大切な物をリメイク”にあります。
ご興味ありましたらご覧ください。