私だけの宝物☆私だけしか着ていない☆私だけの洋服☆誰ともかぶらない
和であり洋であり・・・着物には日本古代の魅力的な色や柄があります。            その着物が現代の洋服として生まれ変わったら            私だけの宝物に、、、そんな出会いにありがとうと            いう気持ちでAriができました。            気取らず普段のおしゃれにコーディネイトしたり、            ちょっとした席に合わせて着たり、、、            きっと今までにないおしゃれに出会うでしょう。 Ariの和洋服を着ていただけたら幸いです♡

Ariのつぶやき

画像: 銘仙のバンブーバッグ

銘仙のバンブーバッグ

2020年05月13日

銘仙は大正から昭和にかけてモダンでで斬新なデザインが庶民のおしゃれ着として一世を風靡した絹織物です。

爽やかな水色にマルチカラーの大胆なドット柄と、単色のドット。
なんておしゃれなんでしょう。
この柄のお着物を着ていた大正時代の女性に興味を持ちます。

仕入れ時、レトロな銘仙のような柄があったら”もぉ~わくわく”で
たくさん出会いたいなぁ~と思うですが、、、この年代のお着物をリメイクするのは時代の経過、保存状態などあり、(私は)難しいのです。

生地の劣化が心配です。なので、いい状態とわかるものは洋服にリメイクし後は小物商品になります。

この生地はハギレなのでバンブーバッグになりました。

庶民のおしゃれ着、銘仙。
私は銘仙が好きだ!!ということは、庶民気質??になるのでしょうか💦
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット