私だけの宝物☆私だけしか着ていない☆私だけの洋服☆誰ともかぶらない
和であり洋であり・・・着物には日本古代の魅力的な色や柄があります。            その着物が現代の洋服として生まれ変わったら            私だけの宝物に、、、そんな出会いにありがとうと            いう気持ちでAriができました。            気取らず普段のおしゃれにコーディネイトしたり、            ちょっとした席に合わせて着たり、、、            きっと今までにないおしゃれに出会うでしょう。 Ariの和洋服を着ていただけたら幸いです♡

Ariのつぶやき

画像: 富山骨董市

富山骨董市

2018年11月09日

骨董市は着物の掘り出し物を求めて行きます。
*
何かいいものがあります。
*
いいものとは、、、私が気に入る柄や素材で、心にとまる着物。
*
少ないお気に入りとの出会いがありますが、今回は空振りでした。
*
お天気も雨模様になり、一時は土砂降りに、、、
*
そんな中、骨董には詳しくはないけれど、アンティークな物は好きなので和物もとても面白く見て回りました。
*
写真のちっちゃい小物、、、本物か現行品かはわからないけれど、気に入ったから購入しました。
*
お醤油さし、一輪挿し、木製の茶筒、お千鶴のペン立てです!(^^)!
*
お宝市場の中から探したようで楽しかったです。
*
次回はお気に入りの着物に出会えるといいな~
*
あっ、手前は、おやつのさつま芋の和菓子でした。
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット