私だけの宝物☆私だけしか着ていない☆私だけの洋服☆誰ともかぶらない
和であり洋であり・・・着物には日本古代の魅力的な色や柄があります。            その着物が現代の洋服として生まれ変わったら            私だけの宝物に、、、そんな出会いにありがとうと            いう気持ちでAriができました。            気取らず普段のおしゃれにコーディネイトしたり、            ちょっとした席に合わせて着たり、、、            きっと今までにないおしゃれに出会うでしょう。 Ariの和洋服を着ていただけたら幸いです♡

Ariのつぶやき

画像: お気に入りの撮影場所

お気に入りの撮影場所

2018年04月23日

着物リメイクした洋服をこの場所で撮影させていただいています。
*
旧師団長官舎は、明治43年(1910年)に建てられたもので、市内に残る数少ない明治期の”和洋折衷”の木造建築物です。
*
当時の外観、内装をそのまま再現しつつ、大切に使われています。
*
この明治期の雰囲気が大好きです。
*
まだ子供の頃は、駅も駅前のホテルや旅館もレトロのまま残っていましたが、老朽化で、、、新しい近代的な建築物になりました。
*
新しくなった時は、綺麗で明るくて感動しましたが、今思えば、どの建築物もモダンで素敵でした。
*
古いものを大切にしたい、受け継がれてきたものを守りたい。
*
そして、さらに繋げていきたいと思うこの頃です。
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット