節分~立春☆彡
今日は節分ですね!!豆まきはしましたか?
*
子供が小さい時は「豆まき」は恒例行事でしたが、最近は豆を食べるだけになってしまいました、、、
*
豆は何でも大好きで、納豆、煮豆、五目豆、ポークビーンズ、など良く食べます。あっ、おやつにも食べます。
豆は浄化する意味もあるそうです。体にも良さそうで、豆はいいですね。
*
節分の次の日が”立春”で、もう春はすぐそこまで来ているんだな~と思える日なので、2月3日は好きです。
*
明日の立春の朝の太陽の光をたっぷりと浴びる。元旦の日の出、ご来光以上にエネルギーが強いとSNS投稿で見ました。日曜日ですが、早起きしてたっぷりと朝日を浴びようと思っています。お天気はどうかな?
*
写真は私の日々のおやつです(;^ω^)”柿の種”が大好きで、小袋だと3袋を食べないと満足できず、ビンに入れて小皿に取り分ければ少しは食べ過ぎを防げるかとやってみました。が、ビンから何度も小分けして出してしまい、、、食べ過ぎを防ぐどころか、ビンごとかかえてます。
*
柿の種+福豆+ドライフルーツとか、ナッツなどを混ぜて楽しんで食べています。
*
子供が小さい時は「豆まき」は恒例行事でしたが、最近は豆を食べるだけになってしまいました、、、
*
豆は何でも大好きで、納豆、煮豆、五目豆、ポークビーンズ、など良く食べます。あっ、おやつにも食べます。
豆は浄化する意味もあるそうです。体にも良さそうで、豆はいいですね。
*
節分の次の日が”立春”で、もう春はすぐそこまで来ているんだな~と思える日なので、2月3日は好きです。
*
明日の立春の朝の太陽の光をたっぷりと浴びる。元旦の日の出、ご来光以上にエネルギーが強いとSNS投稿で見ました。日曜日ですが、早起きしてたっぷりと朝日を浴びようと思っています。お天気はどうかな?
*
写真は私の日々のおやつです(;^ω^)”柿の種”が大好きで、小袋だと3袋を食べないと満足できず、ビンに入れて小皿に取り分ければ少しは食べ過ぎを防げるかとやってみました。が、ビンから何度も小分けして出してしまい、、、食べ過ぎを防ぐどころか、ビンごとかかえてます。
*
柿の種+福豆+ドライフルーツとか、ナッツなどを混ぜて楽しんで食べています。